センター試験向け英語の評判まとめ
センター試験対策英語の評判
センター試験対策英語の評判を解説しています。
センター試験対策英語概要
センター試験対策英語は、第0講を含めて全11講の講義となっています。
担当講師は、肘井 学(ひじい がく)先生です。
センター試験の過去問をじっくり研究して、頻出箇所を徹底的に学習することができます。
アクセント・発音、文法・整序問題の正解を導くための解説が行われているので、苦手にしている方にもおすすめの講義内容となっています。
センター試験対策英語の評判
センター試験対策英語講座は、センター試験を受ける受験生にとても評判の良い講義となっています。
特に勉強をしにくい発音・アクセント問題の講義は圧巻の内容です。
解き方を学ぶことができるので本番でどんな問題が出ても解答できる応用力を身に付けることができます。
また、必ず出題されるグラフの数字読み取り問題も取り扱われていますので、しっかりと対策を行うことができます。
センター試験対策英語体験動画
肘井 学(ひじい がく)先生
センター試験対策英語を学習する上で心に留めておいて欲しいことは、センター英語で問われることは基礎部分であるということです。
そのためセンター試験の英語対策を行う上で、文法、単語等基礎を疎かにしてはいけません。
この講座の中では難しい問題を扱っていません。
過去にセンター試験で出題された中でも基本的な問題を固めれることができる内容となっています。
センター試験の英語は基礎力があれば160点およそ80%を獲得することができます。
80%とれれば旧帝大などの難関大にも十分届くレベルとなっています。
ただし、センター試験ならではの問題として多くの受験生が苦手とする発音・アクセントがあります。
これらの問題に関してはがっつりとやっていくので講義内でしっかりと学習してください。
英語の基礎を身に付けるためには知識の定着が不可欠となります。
そのために復習テストを行っていく必要があります。
1講終わるごとに必ず復習テストを解くようにしてください。
その復習テストの解説を次の講の頭に行っていきます。
>>>スタディサプリ無料トライアル登録方法を確認<<<
英語センター試験対策講義詳細
英語
センター試験対策英語 0講:序章(発音・アクセント理論編) 1講:発音・アクセント演習編 2講:文法・整序問題演習(1) 3講:文法・整序問題演習(2) 4講:文法・整序問題演習(3) 5講:会話問題演習 6講:語句意・要約・文補充演習 7講:グラフ・広告問題演習 8講:長文読解演習(1) 9講:長文読解演習(2) 10講:長文読解演習(3)